Includes PR

【2022】私が好きな洋楽Popミュージック15選

AMERICAS

「洋楽が好き」といっても、洋楽の中にも様々なジャンルがあります。私は中でもPopミュージックが好きなので、それを中心に紹介していきます。

2010年以前の曲は除外しました。似たような曲を集めたので、刺さる人には刺さると思います。あと私がTaylor Swiftの大ファンである影響で、所々彼女の話が出てきます。

Prime会員の方へ

Amazon Prime会員の方は「Amazon Music Unlimited」をお得に利用することができます。詳しくは下のボタンからチェックしてみてくださいね。

Amazon Music Unlimited
詳細はこちら

私が好きな洋楽Popミュージック15選

Ava Max – My Head & My Heart

リリース日19 Nov, 2020
ナショナリティアメリカ

大阪のUSJで流れているのを聞いて好きになった曲です。ちなみに「La La La…」の部分は「Pesenka」というロシアの曲からサンプリングしています。

Avril Lavigne – Bois Lie

リリース日26 Aug, 2022
ナショナリティカナダ
feat.Machine Gun Kelly

2022年になり、彼女のデビュー当時のアルバム「Let Go」を彷彿とさせるような原点回帰がありました。20年経っても劣らない歌唱力に驚きましたし、今後の曲も期待できます。

Olivia Rodrigo – good 4 u

リリース日14 May, 2021
ナショナリティアメリカ

私はSwiftieで、OliviaもTaylorのファンだと知ってから彼女の曲をよく聴くようになりました。彼女もTaylorの影響を受けているからか、私好みの曲が多いです。

 

Harry Styles – As It Was

リリース日1 Apr, 2022
ナショナリティイギリス

この曲はビルボードに12週間連続でトップに君臨しました。イギリス人にとって、とても快挙なことですね。彼は「One Direction(活動休止中)」のメンバーでもあります。

Taylor Swift – Cruel Summer

リリース日23 Aug, 2019
ナショナリティアメリカ

私は彼女の素晴らしい曲をたくさん知っているので、どの曲を選ぶべきか迷いました。今回はPopミュージックという括りであるため、この曲を選んでみました。

Bruno Mars – Locked out of Heaven

リリース日1 Oct, 2012
ナショナリティアメリカ

少し古めの曲ですが、ボツにするにはもったいないほどの名曲です。特に「Can I just stay here?」あたりのブリッジは印象に深く残ること間違いなし。

Ellie Goulding – Love Me Like You Do

リリース日7 Jan 2015
ナショナリティイギリス

Ellie GouldingはTaylorと仲が良い歌手仲間の一人です。二人は複数回ライブで共演しました。しかし、近年は二人の仲を確かめられる情報がなく、まだ友達なのかは不明です。

070 Shake – Morrow

リリース日17 Jan, 2020
ナショナリティアメリカ

FIFA 21」というゲームをきっかけに知りました。深い考察を必要とする歌詞に、中毒性のあるビートがお気に入りの理由です。何度この曲を聴いたことか分かりません。

Megan Thee Stallion – Sweetest Pie

リリース日11 Mar, 2022
ナショナリティアメリカ
feat.Dua Lipa

アメリカのラッパーであるMeganと、アルバニアのシンガーであるDua Lipaがコラボした曲です。この曲はMVもカッコいいので、いちど見ておくべきです。

Sabrina Carpenter – Sue Me

リリース日9 Nov, 2018
ナショナリティアメリカ

彼女がまだ小さい頃、Taylorの「Picture To Burn」をカバーした映像が本人の公式YouTubeチャンネルに残されています。アメリカの人気歌手はTaylorと接点があることが多いですね。

Sigrid – Burning Bridges

リリース日3 Sep, 2021
ナショナリティノルウェー

彼女はノルウェー生まれでありながら、イギリスで自身の曲を流行らせることに成功しました。彼女の歌声はもちろんですが、シンセサイザーの音が心地よいです。

Panic! At The Disco – High Hopes

リリース日23 May, 2018
ナショナリティアメリカ

Brendonが垂直にビルを登る姿に目が行ってしまいがちですが、彼の歌唱力は本物です。歌詞は彼の人生の振り返りだと仮定すると、困難を乗り越えた彼に拍手を送りたくなります。

Shawn Mendes – Señorita

リリース日21 Jun, 2019
ナショナリティカナダ
feat.Camila Cabello

カナダのシンガーであるShawnと、キューバ生まれアメリカ育ちのCamilaがリリースした曲です。交錯する男女を音楽でここまで表現できるとは、驚かされます。

Ariana Grande – positions

リリース日23 Oct, 2020
ナショナリティアメリカ

これほどまでに官能的なコーラスを聴いたことがありますか?一度聴いたら1週間は頭から離れません。彼女の曲の中では、特に好きな曲の一つです。

Katy Perry – Daisies

リリース日15 May, 2020
ナショナリティアメリカ

彼女の力強い歌声と、爽やかな曲調が気分を明るくしてくれます。この曲に因んで「Katy’s Daisies」というデジタルフラワーショップが開設されました。今でも無料で利用できますよ。

 

Prime会員の方へ

Amazon Prime会員の方は「Amazon Music Unlimited」をお得に利用することができます。詳しくは下のボタンからチェックしてみてくださいね。

Amazon Music Unlimited
詳細はこちら