Includes PR

【実際に旅して分かった】一人旅に最適なパッキングを紹介

ASIA

こんにちは、ゲイル(@gelenomad)です。

今度、暑い場所に一人で旅に行く予定。できるだけ荷物を減らしてパッキングしたいんだけど、どんなものを持っていけば良いの?

今回は、このような悩みに答えます。一人旅に最適なパッキングはどんなものか、一人旅に何度も出かけた私が「おすすめの荷物リスト」をご紹介します。

先日、私は沖縄の宮古島へ行ってきました。そこへ持っていった必要最低限の荷物は、結果として正解でした。一人旅をする方の参考になれば幸いです。

 

一人旅に最適なパッキングを紹介

私が宮古島へ一人旅に行ったときのパッキングです。この他に写っていないものは「スマートフォン」と「バックパック」のみです。それでは、順番に紹介していきます。

①衣類

衣類は無印良品の仕分けケースにまとめています。宮古島には4日ほど滞在しましたが、衣類は2日分で十分でした。以下のようにローテーションを組むと問題ないです。

服のセット「A」と「B」を持っていく場合

  • 1日目:Aを着ていく
  • 2日目:Aを朝に洗濯し、Bを着ていく
  • 3日目:Bを朝に洗濯し、Aを着ていく
  • 4日目:Bを着ていく

このように交互に洗濯していけば、清潔を保ったまま旅行を続けることができます。私は衣類を大量に持っていって荷物が増えるより、現地で洗濯をした方がマシだと考えています。

この例だと4日間なので2着でも問題ありませんが、長期旅行の場合は3着持っていくことをおすすめします。滞在先によっては洗濯ができないこともあるからです。

洗濯はどうするのか

私は旅の最中に洗濯をしたいとき、以下の2つのどちらかを試みます。

  • 洗剤付きのコインランドリーを探す
  • 宿泊先の洗面台で手洗い

洗濯をする際に問題になるのが「洗剤」です。日本のほとんどのコインランドリーでは洗剤が自動投入されますが、中には洗剤を購入する必要があったり、コインランドリーすらない場所もあります。

そのような場所では、宿泊先の洗面台で手洗いをします。しかし私は、わざわざ洗剤を近くのスーパーで買うことはしません。備え付けのハンドソープかボディソープで済ませてしまうのです!

旅の最中は意地でも洗剤を買わないつもり?!

②PC用メガネ

旅行にはブルーライトカットグラスを持ち歩いています。MacBookで執筆したり情報収集したりする際に、目を保護するために必要だからです。

私は旅行中でも長時間MacBookを使うので、目の健康には気を配るようにしています。軽量でかさばらないので、旅行に持っていく価値があると思います。

③速乾タオル

何かと便利なのにも関わらず、非常に軽量で場所をとらないのが「速乾タオル」です。これは水泳用のものですが、使用用途は多岐にわたります。

例えば「宿泊先で手洗い洗濯をしたものの、乾燥させるタオルがない」という場合に速乾タオルがあると便利です。水を吸収しても、2時間も経たないうちに乾きます。

バックパックに忍ばせておけば、旅行中に役立つこと間違いなし。先日行った宮古島旅行でも大活躍でした。まだ持っていない人は、ぜひ効果を体感してほしいです。

④充電ポーチ

充電に関する機器を収納するポーチは、かなりコンパクトにしています。大きさは「110mm×160mm×20mm」とショルダーバッグにも余裕で入ります。

このポーチは長く使っていて、とても気に入っています。ケーブル類は2つの異なる口に収納することができ、見た目がとても美しい上に機能的だからです。

大きい口には、BタイプのマイクロUSBケーブルが入っています。こちらは後述するモバイルバッテリー用のケーブルです。小さい口には、iPhone充電用の「超短いLightningケーブル」があります。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーは上記のものを使用しています。10,000mAhクラスの中では驚くほど軽量でコンパクトです。もう5年使っていますが、いまだに現役です。

ACアダプタと一体になったモバイルバッテリーを使えば、さらにコンパクトにできるのでは?

私もそれは考えました。しかし、一体型は「バッテリーを充電する前に接続された機器の充電を優先する」ということから使い勝手が悪いのです。

それに「宿泊先でMacBookを充電している間に、外出先でモバイルバッテリーを使うこと」ができなくなります。私の考えでは、ACアダプタとモバイルバッテリーは分離していたほうが利便性に優れます。

ACアダプタ

AとCタイプの2つのポートがあるACアダプタを使っています。 AタイプはモバイルバッテリーやiPhoneに、CタイプはMacBookを充電できます。

MacBookの純正充電器はとても重くて大きいですが、このACアダプタは前述したモバイルバッテリーよりも小さいです。したがって小さな充電ポーチにも収まります。

USB-Cは最大30Wなので、MacBookを使用しながら充電するには少し厳しいかもしれません。しかし、昼に外出している間に宿泊先で充電しておけば、ストレスなく運用できます。

⑤日焼け止め

暑い地域を訪れるなら、日焼け止めは必須です。一般的に赤道に近くなるほど紫外線は強くなり、日焼け止めが「命に関わるアイテム」になる確率が高まります。

日差しによって命までは奪われなくても、「数時間後に皮膚が炎症を起こし、剥がれてしまう苦しみ」を味わいたくないのなら、日焼け止めは常に持っておくべきです。

ちなみに国際線だと、上記の日焼け止めは機内持ち込みできません。預け入れ荷物に入れるか、現地で日焼け止めを購入するようにしてください。

⑥MacBook

当ブログの執筆に欠かせないものです。人によってはラップトップが旅行の邪魔になることもありますが、私は旅行中でも大画面で情報収集をしたいので、多少重くても持っていく価値があります。

 

パソコンケース

旅行をするならラップトップの保護は必須ですが、これはかなり気に入っています。質感やサイズ感が良く、ケーブルを収納するポケットもあるからです。

MacBookのUSB-Cケーブルは長いので、パソコンケースについているポケットに収納するのが適しています。大きなスペースを確保できるため、ケーブルにも負荷がかかりません。

⑦財布

ミニマリストの中には財布を持たない方もいるようですが、旅行中はやめたほうが良いと思っています。なぜなら、現金決済しかできない状況に頻繁に遭遇するからです。

出来ることならスマートフォンで全ての決済を完結させたい気持ちは私も理解できます。しかし、以下の懸念があるため「旅行中に財布は持っておくべき」だと思います。

  • 現金限定の場所を避けながら旅行するのは楽しくない
  • 運転免許証やクレジットカードをなくしやすい
  • チップを渡したい時に困る
  • 現金で解決できたトラブルに対処できない

おわりに

私が考えた「一人旅に最適なパッキング」は、あなたの目にどう映りましたか?気に入った点がありましたら、どんどんパクって構いませんよ!

また、あなた流のパッキングTipsなどがあれば、私のTwitter(@gelenomad)にメンションするか、DMを送ってください。この記事にシェアします。<3

それでは、また。