BLOG

BLOG

無限後退の行き着く先は宇宙の存在意義になる

哲学的概念に無限後退があるのをご存知ですか?これはある疑問に対する答えがさらに根本的な疑問を生み、それが永遠に連鎖していくことを指します。私は哲学の基礎すら学んでいない一般人であるため、間違った認識があればお詫びします。とはいえこの記事の本...
BLOG

楽観的に生きてみる

"根拠のない自信を持って、未来への不安は捨てるべき"人によっては無責任な発言に聞こえますが、私は妙に納得してしまいました。なぜなら認知された問題と不安は似て非なるものだからです。少し飛躍してしまったため、詳しくは後述します。なにはともあれ、...
BLOG

快適なゾーンから抜け出すときが来た

このブログで私的なことについて話すのは滅多にありません。しかし私がいま直面している環境の変化について説明するのは、読者の皆さんにこのブログが目指している方向を示すうえで理にかなっていると思います。実際には、すぐに何かが大きく変化するわけでは...
BLOG

Galeblog Music Awards 2024

Galeblog Music Awards 2024 へようこそ!昨年に初めて開催された個人的な音楽イベントは今年で2周年を迎えます。もしかすると私がこのイベントの存在を忘れて、たった一度の開催のみで終わると予想していましたか?実は私のアイ...
BLOG

もっと早くPNGからWebPに移行するべきだった

画像サイズが大きすぎることによるWebページの読み込み速度の低下は多くのサイト管理者を悩ませているはずです。私は長い間PNGやJPEGの画像をこのブログで使用してきました。そのまま使用すると画像によっては5MBを超えるため使い物になりません...
BLOG

Amex Green:会費に見合うだけの特典はあるのか

"American Express Green Card" を維持するには会費が必要です。決済するためのカードを使うためにお金を払うのは馬鹿げたことに聞こえるかもしれませんが、その代わりにいくつかの特典があります。あなたはAmexに会費を払...
BLOG

Galeblog Music Awards 2023

みなさん、2023年はどんな年でしたか?今年もこの季節がやってきました。Galeblog Music Awardsの時間です!とはいえ、今年が初めての開催で、当サイトで定着しているわけではありませんが。Galeblog Music Awar...
BLOG

【朝の無音生活】ニュースに支配される朝はやめよう

なんだか朝の情報番組を見ていると不快になる。でもニュースは知っておきたいし、どうすれば良いのだろう?今回は、このような悩みに答えます。必要最低限のニュースだけを知るために、この記事で紹介する方法を試してみてください。
BLOG

【報告】1年でどう変わる?ブログの収益やアクセスを公開

ブログ初心者なんだけど、1年でどのくらいの収益になるか知りたい。手っ取り早く収益化する方法はないのかな。あと、どのくらいの努力が必要なんだろう?自分自身への反省も含めて、これからブログを始める方へのアドバイスをしていこうと考えています。
BLOG

YouTubeが死ぬ日?YouTubeというプラットフォームに依存するリスク

こんにちは、ゲイル(@galenomad)です。突然ですが、あなたはYouTubeが死ぬ日を考えたことはありますか?YouTubeは、月間のアクティブユーザーが世界中で20億人を超えています。そんな「人類の必須プラットフォームが死ぬ」なんて...